HOME» 最新情報 » 【マンスリー試飲会】2019年3月22日(金) -マッチングゲームvol.45春酒-
最新情報
【マンスリー試飲会】2019年3月22日(金) -マッチングゲームvol.45春酒-
朧酒店のショップにて月1回開催!
グラス1杯からお楽しみ頂ける有料試飲会
マンスリー試飲会
================
2019年3月22日(金)
18:00〜21:00 ※出入自由・予約不要
================
※3月は金曜日です!
朧ポイントカードが最大2ポイント貯まります!
詳しくは下記をご確認下さい。
誠に恐れ入りますが、
利き酒ゲームはお酒がなくなり次第終了とさせて頂きます。
ご了承下さい。
※3月15日更新
今月のマッチングゲームが決定しました。
今月は「華やぎのある春酒4種」です!
1、石鎚 純米吟醸 春の酒
2、澤の花 純米吟醸 花あかり
3、一白水成 純米吟醸 美郷錦
4、日高見 純米大吟醸 助六江戸桜
今月は”大熊からの意地悪問題”とも言える
ちょっと難しい設問です!!笑
春のお酒は華やかさを感じさせるために
パイナップルやラフランスの様な
華やかな香りを出す酵母(カプロン酸エチル系)が使用されるお酒が多いです。
今回の4種もすべてカプロン酸エチル系の酵母が使用されていますが、
純粋に「華やか」という訳ではないのです。
ほんのりと上品に香るように巧みに隠されており
イチゴやチェリーの様な可愛らしい香りが立ちます。
4種全てがそういった酒質設計なので、香りのメモがなかなか取りづらい。
しかも、すでにお察しの方もいらっしゃるかと思いますが、
全て当年(30BY)ものの火入。
火入は生酒と比べて味わいがスッキリと引き締まるため
じっくりと探っていかないと甘み・酸・コク・余韻の特徴が掴めません。
さらにもう1つ。
春のお酒は後口に心地よい「渋」があるのも特徴の1つ。
ギュッと舌を押す渋が舌を狂わせてくるかもしれません。
1、ほんのりと香り
2、甘みと酸が程良く
3、後口は心地よい渋がある。
4、いわゆる上品に落ち着いたお酒
この朧酒店が好きな味わいの要素が揃いまくっている今回の設問。
穏やか系だからこその難しさが出ています。
難易度は5点満点中「3.9」!
大熊の意地悪問題。ぜひ挑戦しにきて下さい!笑
またお酒のラインナップも決まってきました!
l 播州一献 純米吟醸 愛山 生
l 賀儀屋 純米 おりがらみ生
l 惣邑 純米吟醸 舞さくら
l 山形正宗 山田錦 斗瓶雫酒
l 純青 生もと純米大吟醸 夢錦 おりがらみ
l 而今 純米吟醸 雄町 生
3月は金曜日開催!
たくさん飲んでいって下さい!
※2月21日更新
2月もたくさんの方にご参加頂きました。
ありがとうございます。
グラス1杯400円からお楽しみ頂けます!
仕事帰りに1杯!
飲み会前の0次会としてもご活用下さい!
女性のお客様もたくさんいらっしゃいます!
スタッフも女性が多めです(^^)
予約不要でご参加できます!
皆様のご来店をお待ちしております。
================
2019年3月22日(金)
18:00〜21:00 ※出入自由・予約不要
================
OBOROイベントポイントカードをご存知ですか?
朧酒店にはイベント参加で貯まるポイントカードが存在します。
20ポイントためて頂きますと豪華商品と交換致します!
朧酒店は1年を通して様々なイベントを企画してきます。
ぜひポイントを貯めてくださいね!
今回のMonthly Eventでは
MAX2ポイントゲットのチャンス!
1、イベント参加受付時に1ポイント
2、マッチングゲーム全問正解で1ポイント
<ポイントカードについて>
ブラック3枚目 ▶ うすはりグラスをご用意&お預かりサービス&メニュー全て100円引き!
2019/03/15