HOME» イベント情報 » 【行って来ました!】THE JOY OF SAKE
イベント情報
【行って来ました!】THE JOY OF SAKE
昨日(2015年11月5日)は五反田TOCビルで開催された
「 THE JOY OF SAKE 」に行って参りました!
以前から参加してみたいと思っていたイベントで、
今回初めて参加させて頂きました。
会場に着くなり、美味しそうな香り…
ちょうどお腹も空いてくる時間帯で胃袋は準備万端!笑
出店されているご飲食店様は日本酒にも力を入れている
素晴らしいお店ばかりですし、期待でいっぱい!
JOY OF SAKEはハワイで始まった日本酒イベント。
全米日本酒歓評会の全種類のお酒が利けるのです。
ズラッと!!今年は391種類だそうで、
全部吞もうなんて考えてはいけないレベルの数。
ぐい飲みはオリジナルの首に掛けられる
ハワイ柄?!の巾着に入ったものをひとり一個貰えます♪
手が空けられるとお料理も食べやすいですよね。
こう言った思いやりから生まれる配慮が
参加者としては本当に嬉しいですよね。
ぐい飲みに印刷されていたイベントのロゴの色も
毎年変わるそうで、色違いで集めたくなりますね♪
出品酒は純米大吟醸や純米酒、生もと・・と
造り違いでテーブルにピシっと並んでおり、
大手メーカーでもなかなか吞めない月桂冠の純米大吟醸や
白鶴の純米大吟醸も出品されていて利かせて頂き、
吞んだことのない銘柄も沢山勉強させて頂きました!
一度にこんなに勉強させて頂ける機会に感謝です。
朧酒店で取り扱わさせて頂いているお酒も
色んな味わいのお酒の中で改めて味わえて新鮮でした。
そして胃袋の準備万端でお料理のブースに立ち寄りました〜!
予め受付では、どの料理ブースを回ったか分かるように
スタンプカードが配られます。
お料理を受け取る時にスタンプを押してくれるのですが、
それが食いしん坊の“制覇したい願望”に火を付けてくれます。笑
回る楽しさもありです!
料理ブースも充実したイベントだと噂には聞いていたのですが、
体感したら感動レベルでした!
蟹の真薯に大吟醸を吹きかけた一品や
北海道から出店されている
ビーストキッチンさんのブースでは
秋の北海旨味クネル!
エビの旨味と山芋が入ってることによりふわっと食感♪
生でも食せるジャガ芋の食感も癖になりそう〜!
松茸のお吸い物も提供されていました…!
提供される料理の一品一品が素晴らしく
美味しさの記憶に残る試飲会でした!
ハワイアンミュージックの生演奏も最高!
歴代のミス日本酒もいらっしゃり、、
大熊もここだけは緊張!?笑
楽しくて美味しくて、
グルメな方こそ満足
なイベントなのではないでしょうか〜!
まだ行ったことない方は
また来年、是非足を運んでみては如何でしょうか!
by 朧酒店 氏家エイミー
2015/11/06