HOME» 最新情報 » 【開講中】日本酒を100倍美味しく楽しむ日本酒レクチャー
最新情報
【開講中】日本酒を100倍美味しく楽しむ日本酒レクチャー
※新型コロナウィルスの感染対策について※
37度5分以上の発熱のある方はイベントはご参加頂けない場合がございます。
朧酒店の
日本酒を100倍美味しく楽しむ
日本酒レクチャー
- 基礎知識から本格的なテイスティング力を身につける -
お陰様で6月-9月のクールは満席となりました。
次回クールの日程が決まり次第連絡を受け取りたい方は
こちらからお申し込みください。
【講義内容と日程】
全日程20時00分〜21時30分の 90分間 の講義です。 ステップ1(初級):その1・その2・その3 ステップ2(中級):その1・その2・その3 ステップ3(上級):その1・その2・その3 と各ステップにつき3回講義があります。 それぞれの講義は毎月1回ずつ進んでいきます。
お申込は各ステップごとのお申込となりますので、 ステップ1(初級):その1・その2・その3=3ヶ月間のお申し込みとなります。 初回はどなた様にも 【ステップ1(初級)】から受講 していただきます。 ステップ2(中級)、ステップ3(上級)にお申し込みされたい方でも、 ステップ1(初級)の受講が必須となります。 |
ご応募: |
step.1(初級)【その1・その2・その3】を1クールとして お申込頂きます。 お仕事の都合などで急遽受講できなくなる場合もあるかと思いますが、原則全てご出席頂いております。なお、ご都合が悪くなった場合は事前にご相談頂ければ別日のご案内ができる場合がございます。 お名前、電話番号、メールアドレスを明記の上お申し込み下さい。
現在掲載中の日程のご都合が合わない方はお気軽にお問い合わせ下さい。別日のご案内ができる場合がございます。
|
メールでの申込はこちら▶ 【 hotmail のアドレスの方へ】
近日弊社のシステム不具合により
「hotmail」の方の送受信ができにくい状況となっております。
hotmail以外のアドレスからご連絡頂けますと幸いです。
hotmailのみの方は送信後お電話にてご確認下さい。
ご不便をおかけ致しますがどうぞよろしくお願い致します。
電話お問い合わせ 03-6809-2334 |
|
|
|
|
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本酒レクチャーのレポートはこちら☆
http://www.oborosaketen.com/theme614.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本酒をもっと美味しく楽しく飲んで頂きたい。」
そんな思いから開講した「日本酒レクチャー」
友人やご家族と
おしゃべりを楽しみながら飲む日本酒
美味しいですよね。
でも、ふとお酒を注文しようと思った時、
どんなお酒を頼んだら良いか、
どんな味わいのお酒が飲みたいか
いろいろ悩んだり困ったりする場面があると思います。
例えば
「この前飲みに行ったお店に置いてあった日本酒は
飲んだ事がない銘柄ばかりで何を飲んでいいか分からなかった」
という悩みを良く聞きます。
そんな時に、
もう少しだけ日本酒の知識を持っておくと
造られた土地、生か火入か、熟成されたお酒かなど
ラベルの情報を見ただけで、
ある程度の味わいの推測がつくようになります。
そうすると、
知らない銘柄に出会っても、自分好みの味わいをすぐに見つけ出せます。
そして、
よりバリエーション豊かに楽しく日本酒を選ぶ事ができ、
気分に合わせて、お料理に合わせて
ベストな日本酒を選ぶ事ができます。
本質的な味わいを感じる事ができるかもしれません。
このレクチャーでは、
飲み手視点での役立つ基礎知識や
本格的なテイスティング力を身につけて頂く事を目指しております。
このレクチャーを通して、
日本酒ライフをもう少しだけ潤わせてみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【全体的な内容】
実践的な試飲とレクチャーを通じて、
日本酒の基礎知識や味わいの捉え方などを
代表の大熊が分かりやすくお伝えします。
教材や話の内容は朧酒店完全オリジナルです。
造り手視点ではない、消費者代表としての酒販店の立場から、
日本酒を深く理解するためのコツをお話し致します。
各回のテーマに沿って試飲も行う、少人数制のアットホームな日本酒教室です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講義について】
ステップ1(初級)からステップ3(上級)の3レベルにつき、
それぞれ3回レクチャーがあります。
初回はステップ1(初級)から受講していただきます。
ステップ2、3にお申し込みされたい方でも、
ステップ1の受講が必須となります。
毎月1回90分×3回で3ヶ月クールのお申し込みとなります。
各回ごとに3000円を頂戴致します。
各ステップの最終回は、レクチャーの後に講義者の大熊と
日本酒と料理をいただきながら
より実践的なお話をさせていただくオプションがあります。(2500円前後実費)
(社会状況に応じて実施)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本酒レクチャーのレポートはこちら☆
http://www.oborosaketen.com/theme614.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場: | 朧酒店 ショップ |
定員: | 各回10名程度 |
講義者: | 朧酒店 代表 大熊潤 |
受講費: | 各3,000円/回 (step4は料金が異なります) |
開催日当日にお支払い頂きます。 | |
ご応募: |
各ステップ別でその1〜その3までを1クールと致します。
お申し込みは1ステップ単位で受付させて頂きます。
お名前、電話番号、メールアドレスを明記の上お申し込み下さい。
|
電話:03-6809-2334 | |
メール: | |
特記事項: | 恐れ入りますが、同業者の方のご参加はお断り致します。 |
ご友人様と一緒に受講されたい方も、
各自お申込をお願いします。
|
2021/06/08